遺産相続について頼れる弁護士の選び方
遺産相続と聞くと、嫌な顔をする人は多いでしょう。テレビやドラマなどでは、遺産をめぐっての骨肉の争いが描かれており、それを見て嫌悪するのも無理はありません。どうしてもお金がからむと、人が変わったようになるのは仕方がないのかもしれません。
また、私たちの多くは法律にあまり詳しくありません。そのため、自分の方がもっともらえるはずだと考えてしまうのですね。そんな複雑な問題を抱える遺産相続ですが、頼れる人がいます。それはなんといっても、法律のプロである弁護士です。彼らは、私たちの知らないルールや規則を詳しく知っています。だからこそ、遺産相続の問題で争っているときには、彼らの存在が必要不可欠なのです。
しかし、弁護士といってもその実力はピンからキリまであります。現在の弁護士の数は、およそ3万人を超えており、弁護士の就職難が問題になるほどのご時世です。そうなると、どうしても経験不足の弁護士が出てきます。だからこそ、きちんとした弁護士を選ぶ必要があります。
まずは、相続問題に強く、実績のある弁護士を選びましょう。弁護士によって得意な分野が異なるので、調べるといいですよ。調べ方としては、ホームページなどもそうですが、電話で直接聞いてみたり、相続に関するセミナーをやっているかどうかも、チェックするといいです。ほかにも、相続に悩んでた友人に聞いたりするなどして、積極的に調べていきましょう。
投稿日:2016/9/08